「好きなものだけ詰め込んでやりました。」

好きなことについて好きなペースで書いて行くのさ。ゲーム実況はじめました。

たったかたったか

 たったかたったか。
 あなたは駆ける。
 たったかたったか。
 小気味よく。

 私はそれを追いかける。
 必死に必死に追いかける。
 だけども距離は縮まらず。
 たったかたったか。
 離れてく。

 いつしかあなたは見えなくて。
 置いてかれたよ 私は一人。
 真似してみても 躓いて。
 擦りむく膝に 赤い血の。
 伝うを見ては 悲しくて。

 たったかたったか。
 彼女も駆ける。
 たったかたったか。
 後ろから。

 私はそれに抜かされる。
 必死に必死に追いかける。
 だけども距離は縮まらず。
 たったかたったか。
 離される。

 いつしか彼女も見えなくて。
 追い抜かれたよ 今度も一人。
 嘆いてみても 醜くて。
 過ぎ行く時に 紅い陽の
 落ちるを見ては 哀しくて。

 

 

あれ、作品は投稿しないんじゃなかった? と思われそうですが、別に一番最初の記事を見ても、投稿しないとまでは書いていなかったので、投稿することにしました。と言っても、常に投稿ではなく、時折、こんな作品を書いていたりするんだよ、的な感じです。興味を持たれた方に、なろうの方の作品を読んでいただけるように、という狙いもあるっちゃありますが、別にここのだけを読んでいただいても、私としては十分満足です。

このブログだけを見に来て下さる方もいるでしょうし、タイトルがそもそも好きなものだけ詰め込んでやると言っているわけですから、好きなもの本体を載せても良い、と解釈しました。

 

さて、小説家になろうにもいつも通り上げた今作ですが、実は、詩のカテゴリで作品を投稿するも、私定型詩は書いたことないですし、口語自由詩もよく分かってないので、散文まがいの詩をいつも投稿しているだけなんですが、今回は思い切って口語自由詩寄りのものにしました。

何となく、たったかたったか、という言葉の響きを使ってみたかった感じです。

一応、声に出して読んだときに、リズムよく読めるようには頑張ってみました。

詩人ではないので、色々めちゃくちゃなはずですが、でも、こういう形態の作品も今後増やせたらな、なんて思います。

少し、詩の勉強もしてみたいと思います。

S帯維持出来ずA+落ちし続けた私を救ったのはスシコラ(オクタ)だった

スシコラ(オクタ。以下オクタで統一します。スシコラは嫌いなので!←)舐めてました。

 

こんばんは、半年以上S帯で最悪のキルレを連発し続け、Sに上がったのにA+に落ち、A+で暴れまくってSに戻り、そして殴られ続けA+に落ち、A+で無双してSに帰り、を続けた藤夜アキです。

 

そんな私が、ようやくまともなキルレを取れて(少なくともキルがデスを下回ることはほぼ無し)S帯を維持出来るようになった話。

 

これからまた落ちるかもしれないけれど、多分前よりはよっぽどマシ。そう思えます。ガチマッチが好きになれました。

 

※以下、語調が丁寧じゃないです。

 

オクタは舐めてはいけない。伊達にランク40の証ではない。

 

もちろん、立ち回りは大きく関わっている。

前に突っ込んで死んだり、無意味に裏取りしたり、沼ジャンしたり、ホコやヤグラの無視は論☆外。

それら基本的なガチマッチの勝敗を分ける要素をクリアして、それでも勝てなかった私。

何故なのか。

 

私はオクタを舐めきっていたのだ。

 

何故私がオクタを舐めきっていたのか。

 

キューバンボムは扱いづらいと思っていた

そう、一つ目は正にコレぇ。キューバンボムは起爆までに時間がかかる上、変なところに張り付くし、インクかなり持って行くし。

しかーし。爆発範囲の広さ、キューバンによる死角への設置、スプラッシュボムと違って転がって行かない優秀さ。それらを考慮した時、私はキューバンを極めようと思った。

 

②スパショはともかく無敵が無いのが怖かった

無敵。これすなわち無敵。

バリア、ダイオウ。この二つが無いのが怖くてしょうがなかった。

が、しかし。

不利な状況を打開し得るこの無敵。

逆に言えば、不利になっても大丈夫、という慢心に繋がっていた。

結果として、バリアを使ったのに倒せない、ダイオウを使ったのに逃げられる、バリアやダイオウを発動し切れず死ぬ。

そう、私は無敵が得意ではなかったのだ。

逆に、近接距離で撃つ必要の無いスパショは、遠くから味方を援護したり、ルートが予測出来るホコ持ち、ヤグラ乗りを仕留められ、私に向いていた。

そして何より。近接距離で戦う際の候補スペシャルか、メインか、という悩みが消えたことで、迷いがなくなり、メインでキルを取れるようになった。

 

③メインが4確とかじゃな、と思っていた

当たらないバケツ、ガバエイムブラスター、ポンコツチャージャー、バレるローラー、ブレるスピナー、インク管理の出来ない遠距離シューター。

どれだけキルタイムが早くとも、当てられなければ勝てない。

蓄積ダメージも含めれば3〜4確のオクタで良かった。

 

スシコラは強い。

そう言われ続け、最高峰のブキとして有名。

その理由は、ガチマッチで相手の動きが読めるようになった時、鬼のようにキルが取れる、ただそれだけの理由だった。

 

そして何より、私はブキへの信頼が足りなかったのだ。

オクタを使ったこともあった。しかし負けた。

だが、悪かったのはオクタではない。

オクタ用の立ち回りに切り替えなかった当時の私が悪かったのだ。

オクタ用の立ち回り、それはルールによっても異なるが、攻防の切り替えが非常に重要。

無敵の無いこのブキは、単騎での特攻は出来ない。近接戦闘が苦手な味方をフォローし、有利状況ではスパショで圧力をかけ、敵の動きを制限するためのキューバンを張り、油断した相手をメインで狩る。火力は決して高くはない。射程もそこまで長いわけではない。見極め、撤退する勇気も必要であり、それでいて、強気に攻める勇気も要る。

それを分かった時、オクタは私を勝利に導いてくれた。

 

いかなるブキでも勝てるようになることが、真のS帯であり、夢のS+帯へと挑む権利を有するものなのかもしれない。しかし、一つのブキでまず極めなければ、S帯でさえいられない。

 

ガチマッチ。私は当分はオクタと戦おうと決めた。

夢のS+帯へと挑むべく、オクタを握ろう。

私の小さな文学史

 創作活動を心からするようになって、早八年目に入りました。文学史を学ぶ機会があって、今までからの長い間に私の創作がどのように移り変わってきたのか、気になったので、「私の小さな文学史」と称して、私の創作の来歴を、ほんの少しばかり振り返ってみたいと思います。

①最初期-15歳頃
 海外ファンタジーや海外文学が好きだったので、最初はずっとファンタジーを書きたいと思っていました。長大な物語を頭に思い描きながら、手書きでメモ帳に綴る日々でした。今読み返すと恥ずかしさでいっぱいな稚拙な文章でしたが、一作品完結させていたりと、今よりも一本筋は通っていた気がします。状況の描写について意識を強く持ち、その描写に力を入れるきっかけがあり、そこからはしばらく三人称の描写を頑張ることを意識しました。基本的に全てアナログなので、作品は全て手元にある限りです。

②第一期-16〜17歳頃
 今の藤夜アキに繋がる系譜とは異なる系譜での創作期です。高校の文芸部に所属し、本格的に小説を書くことを決めた時期でもありました。この頃、俄に恋愛系の物語に興味を抱き、ライトノベルが当時の好みであったことから(「バカとテストと召喚獣」や「文学少女シリーズ」などのラノベを読んでいました)、一人称小説への移行が顕著だった時期です。この頃の作品は主人公がほぼ必ず女子で、中編の小説を書いていました。作品的には、「私の生きにくいカレシ」にその名残があります。一方で、少しずつ病み始めた時期でもあります(笑)病み作品の兆しが見え始めるも、この頃は明確な病みまでは感じていません。

③第二期-18〜19歳頃
 夕(Soir)、心支夕、幽渚夕など、藤夜アキに繋がる直接の系譜での活動を始めた頃です。第一期の恋愛系の傾向を引き継ぎつつ、暗く寂しい病んだ雰囲気と合わせた作品を書いていた頃です。この頃は長い物語を書くことが良いことである、という認識を持っていたため、作品数は少なく、大きな作品一つだけが印象に残っています。それ以外はネタだけが無為に書かれ、実際に執筆に至ったケースは稀でした。

④第三期-19〜21歳頃
 碧海めぐむ(後半期は碧海愛と漢字に直しました)として活動していた頃です。海が好きなこと、恋愛系の物語を多く書いていたことから、この名前にしました。Soirとその日本語的筆名を両立することが不便だったこともあり、作家的な筆名にしたいと願ったことが改名の理由です。高校の卒業と共に単独での活動となるも、高校の同級生が高校の当時から続けていたノベルゲームのサークルに所属し、シナリオを一本書くなど、小説以外の作品を執筆することも増えた時期でした。一人称小説に偏っていた第一期、第二期に比べ、三人称小説にも再び手を出し、今に繋がる「歌い手カレシと絵師なカノジョ」の執筆を始めた段階です。小説を読むことから遠ざかり、漫画、洋楽からの影響を多く受けた時期でもあります。創作の方向は一気に小説的というより、詩的な散文、散文的な詩へ移って行った移行期です。〝小説家になろう〟に上がっている2016年4月以前の作品は、基本的にこの時期のものです。以前投稿していたブログには作品の多くがありますが、特に掘り出す気も無いので挙げはしません。小説以外から小説を醸成する、という意識が強かったため、小説らしさを欠いた作品が多く生まれてしまった一方、小説以外を創るきっかけを手に入れ、小説家ではなく創作家を目指したいと思えるようになった大事な時期でもあります。
 しかし、多岐にわたる範囲に手を出した反動から、創作が一時的に分からなくなったこと、現実での心理的不安などから、最後の一年弱は創作活動を休んでいます。
⑤第四期-21歳頃〜
 藤夜アキとして活動を始めてから、現在に至るまでです。新たな自分、再出発を誓い、最も敬愛する漫画家である〝石田スイ〟先生にあやかって、漢字二文字の苗字、カタカナ二文字の名前で、ひらがな5文字の筆名にした、というのがこの名前の理由です。藤の花が好きなこと、夜が好きなこと、そして秋生まれであり、アキのローマ字綴りAkiの中に、第三期ペンネームの愛が含まれている所からこの名前にしました。
 自分らしさを何となく把握し始め、その上で欠けてしまった技術を取り戻しながら前に進んでいきたいと思うようになった今日この頃。小説らしさも意識しながら、マルチな創作をめげずにやって行けたらな、と思います。

 何だか割とぼんやりとした把握になりました。文学史を学んでいるとはとても思えない恣意的で単なる回想になってしまいましたが、良いもん理論派じゃないもんという酷い言い訳を置いておきます。
 分析はするのもされるのも苦手です。
 でも、自分を見つめ直す良い機会にはなった気がします。これからも頑張って行きたいです。ですので、応援よろしくお願いします。

ピカチュウ版プレイ日記:こえろ!トキワのもり!わるあがきゴリ押し戦法!

忙しくてプレイ時間が確保出来ない〜:;(∩´﹏`∩);:

 

そんなこんなで前回の続きです。

 

f:id:Tohya_Aki:20170205164427j:image

左通路はやっぱりポケモンリーグ専用でした。

 つまり行けない。

 

f:id:Tohya_Aki:20170205164510j:image

 

f:id:Tohya_Aki:20170205164523j:image

 

もしや、と思ってフレンドリィショップに行くと、やはりこういう事情でした。

 

f:id:Tohya_Aki:20170205164558j:image

ウルトラボールですかねwwwwww

 

f:id:Tohya_Aki:20170205164619j:image

私には小○館 の図鑑にしか見えないんですがwwwwww

どこがハイテクなのかwwwwww

 

f:id:Tohya_Aki:20170205164708j:image

あ、グリーン君やさs

 

f:id:Tohya_Aki:20170205164730j:image

しくなぃ……。

※この後タウンマップはしっかりもらい忘れました\(^O^)/

 

f:id:Tohya_Aki:20170205164820j:image

これでトキワシティの通路は通れるようになりました。

 

f:id:Tohya_Aki:20170205164840j:image

スポーツクラブかなwwwwww

GYM!

 

そんなわけでトキワのもりへGO!

 

f:id:Tohya_Aki:20170205164944j:image

もりだわ( ˙꒳​˙ )

割と思ってた以上に森でした。

カラー無しで森らしさを表現出来るのってすごい。

 

f:id:Tohya_Aki:20170205164919j:image

 

f:id:Tohya_Aki:20170205165103j:image

そんなわけで初めての野良トレーナーとの戦闘。

何と彼らには名前が無い……( ´゚ω゚)

最初はみんなしたっぱみたいなもんなんですねwwwwww

 

f:id:Tohya_Aki:20170205165209j:image

デカい(確信)。

 

f:id:Tohya_Aki:20170205165239j:image

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、暗黒領域が表示されます(笑)

古いなあ……。

 

 

そして私はやらかした。

PP管理が雑すぎて、でんきショックしか攻撃技が無いのにひたすら突き進んだ結果、でんきショックのPPが0に。

だったらやることは一つだ。

 

f:id:Tohya_Aki:20170205165325j:image

わ る あ が き だ 。

なきごえ+しっぽをふる+でんじは=90回分Aを押しました👍

 

f:id:Tohya_Aki:20170205165655j:image

そして新しい仲間をゲット。

旅のお供に鳥ポケモンは必須です(でした)。

 

f:id:Tohya_Aki:20170205165735j:image

そしてたどり着いたニビシティ。

 

次回、VSタケシ編!

と行きたいですがこのままだとピカチュウ・ポッポで挑むことになるので、いわタイプのタケシには不利なのでちょっと仲間捜ししてからにします。

 

ピカチュウ版プレイ日記:トキワシティというトキワタウン

こんばんは、ピカチュウ版プレイ日記が思った以上に見ていただけたようなので、安心して続けられる、そんな風に感じた藤夜アキです。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202233818j:image

 初めての野生ポケモン

今も昔もポッポは変わりませんね。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202233855j:image

民家じゃん。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202233926j:image

民家じゃんwww

 

f:id:Tohya_Aki:20170202233940j:image

えっ( ˙꒳​˙ )

って思いました。

なんで横長なんでしょうか。

どの角度から見た時の潰れ具合なのかさっぱりです。

マインクラフトで上手く行かない頃の家造りはこんな感じに……ならなくもない。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202234103j:image

ただの民家ではなく、トレーナーズスクールでした。せんせいのツメはもらえず。残念。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202234130j:image

どの辺りがシティなのか教えて欲しい、二つ目の街。

ポケモンの街の基準は、単なる面積で区分けされているんでしょうかね。気になります。

トキワタウンに改名するべきだと思う。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202234330j:image

ポケモンセンターに入ってみました。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202234426j:image

化け物が立っている(恐怖)。

ラッキーだと思いますが、絶対違うw

 

f:id:Tohya_Aki:20170202234508j:image

 ポケモンをあずけたいですwwwwww

モンスターボールで預けますけどもwwwwww

 

f:id:Tohya_Aki:20170202234621j:image

持ってる子はヒーローだったなぁ……(ルビーまでは通信ケーブルが交換に必要だったので、通信ケーブルには馴染みが深いです。持ってなかったですが)。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202234721j:image

通れない……。

左に道があったので、次回はそっちに行ってみます。

 

 

クソエイムでもスプラトゥーンでチャージャーの腕が上達しました

こんにちは、藤夜アキです。

スプラトゥーン2が発表されましたが、それまではスプラトゥーンをひたすらやってようと思います。

 

チャージャー。

使えば最もかっこいい武器ナンバーワン(個人的に)。

最も腕前が問われる武器ナンバーワン(個人的に)。

気が付けば撃ち抜かれていた。

という経験は今も健在。

最近はだいぶ減りましたが、前に出たら死ぬ、何故か撃たれる、という経験もありました。上手い人ほど撃ちやすい場所、人が来やすい場所が把握しているので、そこに出たら負け、というポイントを理解しないと即殺ですね。

 

で、やっぱりエイム力は必要です。ですが、チャージャーをかついでナワバリでそれなりに勝てるくらいなら、鬼エイムは要りません。

スプラトゥーンを始めて一年以上経ちましたが、最近やっとナワバリバトルで仕事出来るくらいにはなったので、そのコツを紹介したいと思います。ってかしたいだけ。

あ、私のウデマエはSです。S+はなったことがありませんが、A+から上がれないこともない、中の上です。最近はS帯維持が出来るようになって一安心しています。

 

( ˙꒳​˙ )そんなわけで始まり始まり〜。

 

①チャージャーの本当の基本を知ろう

色んなチャージャー練習法がありますし、YouTubeなんかで公開されていますが、あれをやれば物凄い上達する、わけでもないです。

むしろ、誤解してしまう部分があると思います。

有名な練習法は、練習場で竹とかスクイックリンで右から左からスパッスパッスパッとサンドバッグに当てていく、そういうものですね。いわゆるドラッグショットが出来るようになるための方法です。

ですが、これで初心者が出来るようになるのは、ビーコンとスプリンクラーの破壊が限度です。

何故か。敵は動くからです。当たり前ですね。いくら練習場でドラッグショットを練習しても、動かない敵しか撃てません。

ウデマエが上がれば上がるほど、チャージャーの動きは見えて来ます。撹乱して、懐にもぐりこまれた際、鬼エイムが無いと撃ち抜けません(慣れたら撃てます。確率で←)。

 

では、どうすれば良いのか。

正しい場所で、射線隠し(チャージャーから出ている線を障害物や手前の床に当てて隠す)をすることです。

正しい場所は、経験から分かるはずです。

私たちを撃ち抜いてきたチャージャーがいた場所です。

大体、一つのステージにつき、チャージャーが安全に射抜ける場所は二、三カ所が限度です。特に、有利時以外にチャージャーが安易に降りられる場所はほぼありません(敵のインクが散らばっている場所は避けましょう)。

 

そして、狙うのはイカちゃんが出て来る所です。

Bバスの自陣から中央に出て来る所、ハコフグの左端の通路、正面通路、タチウオの中央に落下する所、シオノメの中央に落下する所、ネギトロの中央に落下する所、などは分かりやすいですが、それだけでなく、障害物の脇からひょっこり出て来るのも待ちます。

無闇にいないかな? いないかな? と撃つ意味は、塗り状況を良くする目的が無い場合、自分の位置を知らせるだけで効果は薄いです。トルネードやらメガホンが飛んで来ます。やったぜ。

塗りを完全に味方に任せると4VS3になるので良くないですが、塗りに徹さなくても大丈夫、という状況では、確実に一人持って行くプレイを心がけましょう。気付かれていなければ、割とのんびり動いてくれる人も多いです。

もちろん、出て来た瞬間だけでなく、無自覚に前を撃っているシューターさんやらスピナーさんも撃ち抜きましょう。スパンッ。

ダイナモやロンブラなど、飛び跳ねる敵は的にしやすいです。上手くタイミングを合わせるためには、慣れが必要ですが。

 

ポイントは、ワンチャンス、ワンショットです。

位置バレしたら諦めて次の狙撃ポイントへ。最初はそれくらいでも良いですし、そうしないと後ろからZAPなどをぶち込まれます。

 

②早めのトリガーを心がける

当たらない、当たらない。

ずっと悩んで、上手い人の動画を見て、気付きました。

撃てる! という確信を持てるまで待ったらダメです。

気付けばチャージャーに撃ち抜かれる。最初に書きましたね。そう、気付いたら回避行動に転じられるからです。

つまり、気付かれたらクソエイムチャージャーは負けです。

次の瞬間にはスパショがビューンです。

チャージャーを構え、イカちゃんが出て来るポイントを張る。それは①で書いた通りです。

そして、行けるかな? と思った時点でトリガーを引いてみましょう。

確信を持ってから撃って間に合うのは、あらぬ方向を向いている相手くらいです。

後はもう無理です。なので、行けるかも? くらいで撃ってみて、当たればラッキーから始めましょう。

当てられる敵を探す、これが一番NGです。ランクが上がれば上がるほど、ウデマエが上がれば上がるほど、一所でジーッと塗ってくれるイカちゃんなんていませんし、あなたも仕切りに動くはずです。

 

③相手の動きを予測しよう

バトルが拮抗していると、隙を突いて出ようとするイカを撃てば良いわけですが、乱戦混戦の時は、集中して一カ所を張るのはやはり難しい。

そこで必要になるのが、敵が移動する先を予測する力です。そこに撃ち込む力も必要になって来ます。前後左右、敵の動きを予想し、発射から着弾までのズレを最小限にします。

正確に計測したことはありませんが、もちろん、トリガーを引いてから、実際に着弾するまでには時間がかかります。特に、リッターは射程が超レベルで長いため、他のチャージャーよりも着弾に多少の時間差が発生し、当たりにくくなります。相手がどう動くのかを予測した上で、着弾する位置と、敵が動く位置を合わせましょう。これは難しいので、②を意識しつつ、少しずつ練習すると良いと思います。

 

④練習はスプラスコープワカメかスプラスコープで

何故、数ある中からこの二つを選んだのか。

それは、一番チャージャー練習に向いているからだけではありません。

チャージャーの練習が出来つつ、スペシャル(ワカメはメガホン、無印はスプラッシュボムのボムラです)でキルが取れるからです。

チャージャー練習をすると、まず確実にキルレが悪くなります。

調子が悪い時は私も1:3とかになりますが、それが最初は長ーく続きます。

慣れるまでお荷物です。ツラァイ。その苦しさを改善してくれるのがサブやスペシャルによるキルです。何となく救われる気がします。

リッターはクイボやダイオウがありますが、チャージャーが前線に出て闘えるタイミングはチャージャーでキルが取れるようになってから分かるものなので(要するに味方有利の時、前線を押し上げるために前に出るので、自分がキルを取れない状態だと特攻野郎で終わりです)、クイボマン、無敵頼みの癖がついて結局チャージャーとしての腕が上がりません。

 

それで、メインでスプラスコープを選ぶ理由は、チャージ時間の短さ×射程の長さです。

リッターはチャージ時間が長く、敵を見つける→撃つの一連の動作のインターバルも必然的に長くなるため、間合いを詰められると初心者は死にます。

その点、スプラスコープは射程がそれなりに長いにも関わらず、近距離の相手も半チャ(⑤で取り上げます)で仕留められる可能性が高まり、半チャの練習にもなります。

スコープの有無ですが、好みで良いですが、射程的にやや長いスコープ付きの方が良い気はします。後、スコープが始まると確1のサインなので、半チャがしやすいです。

スクイックリン、竹は完全にチャージャー上級者向けだと思います。射程が短いので、立ち回りが異なりますし、かなり前に出ないといけないので、慌てずに撃ち抜くスキルが求められます。

 

⑤半チャで撃つ勇気を持つための筋肉

これが最後のポイントです。

半チャは敵に蓄積ダメージがある時だけでなく、全快時にも火力があれば確1を取れます。

チャージャーと言うと、フルチャージして射貫く、を思い浮かべますが(長い間そうしてました)、それは長射程を活かしたい時だけ。

近距離にまで潜り込まれたり、突然近くに現れたりした場合、半チャで撃つ勇気が要ります。

そのために、筋肉を積みます。

攻撃力アップのギアは、メインのギアパワー3つでも良いくらいです。センサーが付くと安心して立ち回れないことも多いので、センサー嫌いの方はフクをマキガにしても良いですね。

これで半チャでの確1の可能性を大幅に高めることが出来ます。

もちろん、メイン効率、インク回復量も効果的なギアですが、たくさん撃てる、はたくさん当たる人に効果があって、中々当たらない人は、むしろインク量を少なくして、ワンチャンス、ワンショットの訓練をした方が良いです。

 

⑥当たらない日は当たらない

忘れてました。これがある意味一番大事です。

チャージャーのエイム力はあなたの状態に関係します。あなたが疲れている日、テンションが高すぎる日、あなたの不得意なステージ、そういう状況では、エイムが合わないことも多いです。

毎日の訓練が大事ですが、当たらない日に「私はチャージャー向いてないんだ……」と思うのは間違いです。

同じステージでも、当たる日、当たらない日はあります。もしかすると、味方との連携が噛み合わず、落ち着いて射抜ける状況が用意されていなかったり、S+の鬼エイムを持っているチャージャーさんが敵に紛れていたりしたのかもしれません。

言い訳を探す、のではありません。もちろん、当たらない日にも、何故当たらないのかを考える必要はあります。しかし、どんなに上手い人でも、当たらない日はあるようです。毎日チャージャーをかつぐべきですが、その中でも無理だと感じた日は、ダメな理由を考えつつ、好きなブキを使ってみたり、あまり使わないブキを試してみて、気晴らしをしましょう。

 

終わりに

 

ここまで長々と書いて来ましたが、私が最初にチャージャーを担いだ日から、随分長い間、私がチャージャーを担いだら負ける、というジンクスを感じるくらい負けて来ました。

今でもガチマッチにはチャージャーを担いでは突入しません。

f:id:Tohya_Aki:20170202032825j:image

そんな私でさえ、ご覧の通り。3キルともメインで射貫きました。

厳選はもちろんしていますよ。毎回こんなんじゃないです。

でも、ランク50の方4人を相手に(塗りポイントから見ても、手を抜かれていないだろうことは想像出来ます)、3キルノーデスなんて、へたっぴの頃はとても出来ません。

マグレエイムも有ったかもしれません。でも、上達すると分かるのは、マグレエイムがマグレエイムじゃなくなってくる、ということです。

何故なら、射抜ける可能性を高める練習をするわけですから、結果として、あなたが立っている場所、あなたの撃ち方は、ドンドンと撃てる方向に近付いて行くからです。

以前なら当たらなかっただろう一発が、当たる一発になる。それが、マグレエイムの正体です(ここで言うマグレエイムは、塗りのために放った一発ではありません)。

 

さすがに一枚だと奇跡の一枚かもしれないので、他のチャージャーでの成績も載せておきます。

 

f:id:Tohya_Aki:20170203144058j:image

勝ち試合の平均的な結果はこんなもんです。正直言うと。

リッターはまだまだ苦手です。ワカメだと成績は安定するんですけど。

リッターはリッター用の練習が必要だと思います。難しい。

 

f:id:Tohya_Aki:20170203145649j:image

そんなリッターで上手く行った時がこちら。サブでのキルは無しです。

上の画像と比較しても分かるかと思いますが、チャージャーはキルされない立ち回りが非常に大事だと思います。ワンショットのためのチャンスは、位置バレせずに遠方から狙い続ける必要があると思うので。

 

f:id:Tohya_Aki:20170203150211j:image

スクイックリンでも頑張ってみました。

キューバンでのキルが1つあります。射程が足りないのが苦しいですね。チャージャーに慣れてからは初めて使ったんですが、慣れる前とは打って変わって、落ち着いて射抜けましたし、スクイックリンの強さが分かって嬉しかったです。これから時々使おうかと思いましたね。

 

f:id:Tohya_Aki:20170203150358j:image

竹も使ってみました。上のチャージャーさんはきっと本職。サブでのキルが半分ですが、ノーデスを達成した貴重な試合です。メイン×サブの組み合わせでキルを重ねても、リザルトでは何のキルかは分からないので、上達のためのモチベになります。

 

チャージャーは難しいブキですが、クソエイムでもいつかは使えるくらいにはなります。

練習場に足繁く通うより、意識を少しずつチャージャー目線に変えながら、戦場に足を運ぶ方が絶対に早く上達します。

最初はお荷物になるかもしれません。でも、その内ちゃんと戦力になれます。

それに、チャージャーをメインに使わない人でも、チャージャーの得意不得意、いる場所、狙える位置なんかが分かって来ますし、結果的にチャージャーに射貫かれない立ち回りを身に付けることも出来るようになります。

クソエイムでも何とかなります。もう一度、チャージャーをかついでみませんか?

ピカチュウ版プレイ日記:ポケモン ピカチュウ版はじめました!

※ネタバレを多分に含みます。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202151519j:image

こんにちは! 藤夜アキです!

ポケモン ピカチュウ版を買いました!

私はルビーから始めたので、赤緑青ピカチュウ、金銀クリスタルは未プレイ勢です。ゲームボーイも持っていなかったですし、第三世代はそれ以前と互換性が無かったこともあって、やらなくて良いや! と思って過ごして来ました。

 

ですが、今VCを買うとミュウがXY、ORAS向けに配布されるそうで(2017/3/31まで)、ミュウは持っていますが、折角なのでこの機会に、とピカチュウ版を買いました。

ピカチュウ版は文字通りピカチュウを最初の仲間に出来るソフトです。

他にも御三家が一本で全部手に入ったり、グラフィックが美しくなっていたりするらしいです。

本家本元を楽しみたい人は96年発売の赤緑を買われるみたいですが、私はカントー地方が楽しめればOKなのでピカチュウ版を選びました。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202152312j:image

 あざといピカチュウがタイトルに表示されます!

 

f:id:Tohya_Aki:20170202152355j:image

時代が時代なので、表現がガサツでも許されますねw

 

f:id:Tohya_Aki:20170202152442j:image

名前はサンと同じくアキです。

FRLGと違って、女の子は選べないんですね(ピカチュウ版だけかもしれないですけど)。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202152539j:image

ジョン(笑)

どこから出て来たのジョン(笑)

 

f:id:Tohya_Aki:20170202152616j:image

じっくり みる

って何なんですか(笑)

今はみる みないだったと思いますが、じっくりって何なんですかね(笑)

 

f:id:Tohya_Aki:20170202152745j:image

 まるいたまが あるじゃろう(笑)

意味深発言はやめて下さいwww

 

f:id:Tohya_Aki:20170202152911j:image

そのピカチュウさっき草むらで捕まえた奴です()

なれるわけが無いwwwwww

 

f:id:Tohya_Aki:20170202153010j:image

(´・ω・`)えっ。

この時代のドットは初めて見ました。

(´・ω・`)可愛くねぇ……。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202153041j:image 

溢れ出る小学生臭。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202153120j:image

あざとさ対決。

 

f:id:Tohya_Aki:20170202153150j:image

175円wwwwwwリアルwwwwww

 

f:id:Tohya_Aki:20170202153203j:image

サトシのピカチュウの設定なんですね。

 

今日は手始めなのでこんな感じです。

これからもネタバレのオンパレードで日記を書いて行きます(笑)

VC買うか悩んでいる方が、参考にしてもらえると幸いです。

 

ピカチュウの鳴き声がなんとも言えない感じで好きですwwwwww